◆山口の出会いを探す◆
詳細地域を選んでください
下関市/宇部市/山口市/萩市/防府市/下松市/岩国市/光市/長門市/柳井市/美祢市/周南市/山陽小野田市/
≪山口のデートスポット≫
山口で出会いを探す前に山口デートスポットをチェック♪
■秋吉台サファリランド
サファリゾーン、ふれあい広場、遊園地からなるテーマパークです。サファリゾーンでは、車やトラバス・ライオンバスに乗りながら、自然に生活している状態の動物達に会えます!インドでは「神の使い」と言われ、見たものは最高の幸運に恵まれると伝えられる、世界的にも珍しい“ホワイトタイガー”もいます。なんだか観たくなりますよね!
■海峡ゆめタワー
平成8年7月に関門海峡のランドマークとして誕生した「海峡ゆめタワー」。珍しい球状の展望室の最上階は143mを誇り、瀬戸内海、関門海峡、巌流島、連山、日本海などなど素晴らしい絶景が360度見渡せます!夜景もまた素敵なのでムード重視なら夕暮れ時からが狙い目です。
■下関市立しものせき水族館 海響館
21世紀最初にオープンしたレンガ調の外観を持つ水族館です。場所が下関であることからの世界のフク目魚類を展示(なんと100種類以上!)しています。一番人気の“アクアシアター”では、世界でも類を見ないSPプログラムでイルカ、アシカ、ゴマフアザラシの素晴らしい、そしてとっても楽しいパフォーマンスが観れます!
■錦帯橋
延宝元年(1673年)に岩国三代藩主 吉川広嘉が創建し、日光の神橋、甲斐の猿橋と並び日本三名橋の一つとされてきた「錦帯橋」。5つのアーチでできた特異な構造などで、大正11年には「名勝」に指定されています。下の錦川、背景の城山が橋を引き立たせてくれ、季節折々いつ観ても本当に感動ものの風景がそこにあります。好きな人に見せたくなる素敵なスポットです。
■関門橋
一日に大小約700隻もの船が行き交う関門海峡に架かる1,068mの「関門橋」。夜はライトアップされロマンチックなムードに溢れ、夏は背景に花火大会が浮かぶ素敵なスポットです。橋のすぐそばには“壇の浦古戦場址”があります。潮騒と汽笛で「日本の音風景100選」にも選ばれています。
▼運営会社情報
(株)ジャパンコミュニケーション
代表社名:内藤恵理
事業内容:携帯電話向け公式コンテンツの運営と企画
▼雑誌掲載一覧
インプレスト「ジャパンコミュニケーションが"出会える系"サイトを開設」P12〜13/少学館「ガールズウォーク/出会える出会い系があるってホント!?」P24〜27/FOCUS「出会い系をする女達」P108〜P111 ほか
(c)Copuright 2008
エロックスJAPAN
本サイトの無断複写・複製・転載などを
固く禁止します
