◆岡山の出会いを探す◆
詳細地域を選んでください
岡山市/倉敷市/津山市/玉野市/笠岡市/井原市/総社市/高梁市/新見市/備前市/瀬戸内市/赤磐市/真庭市/美作市/浅口市/
≪岡山のデートスポット≫
岡山で出会いを探す前に岡山デートスポットをチェック♪
■倉敷チボリ公園
デンマークの「チボリ公園」と提携したメルヘンチックなテーマパークです。デンマークの城“フレデリクスボー城”と“ローゼンボー城”をイメージした「倉敷チボリ公園」のシンボル的建物である「チボリタワー」ほか、数々のヨーロッパ情緒あふれる建物や花々、噴水などで美しい憩いのスポットとなっています。「人魚の島」にある、人魚姫の像にお水を掛けてあげると願いが叶うといわれる素敵なお話もあります。
■後楽園
岡山藩主池田綱政公の命じで造られ、1700年に完成し、その後水害、戦災、復旧を経て、昭和27年に「特別名勝」に指定された日本三名園の一つです。全体面積約4万坪もの敷地の中に歴史的建物を含む、たくさんの趣のある情景が存在し、江戸時代を代表する大名庭園です。
■ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド
その名の通り、陽気な“ブラジリアン”情緒いっぱいなテーマパークです!“立ったまま”や“逆走”するコースターなどを始めとする絶叫アトラクション・バンジー・ジャンボアイススケート・最長100mの野外プール・サンバショーなどテンション上がりっ放しな勢いでアクティブ系カップルにおすすめです!
■岡山城
1597年に豊臣五大老の一人である宇喜多秀家が築城した名城です。6階の展望室からは殿様気分で旭川・後楽園・市街地などを一望できます。全体的に黒い外観から「烏城」とも呼ばれ、また金の鯱を乗せていたといわれていることから「金烏城」の名もあるそうです。
■高松最上稲荷
1200年以上前に報恩大師によって開かれた伏見・豊川と並ぶ日本三大稲荷の一つです。吉備平野を展望できる景勝の地にあり、高さ27mの大鳥居など全体的にスケールが大きいのが特徴です。“不思議なご利益をお授け下さる最上さま”として全国的に知られています。
▼運営会社情報
(株)ジャパンコミュニケーション
代表社名:内藤恵理
事業内容:携帯電話向け公式コンテンツの運営と企画
▼雑誌掲載一覧
インプレスト「ジャパンコミュニケーションが"出会える系"サイトを開設」P12〜13/少学館「ガールズウォーク/出会える出会い系があるってホント!?」P24〜27/FOCUS「出会い系をする女達」P108〜P111 ほか
(c)Copuright 2008
エロックスJAPAN
本サイトの無断複写・複製・転載などを
固く禁止します
